ご利用案内

入所の料金

1ヶ月(30日1割負担)の概算料金

多床室(4人部屋)
介護度 第1段階 第2段階 第3段階 (1) 第3段階 (2) 第4段階
要介護1 26,000円 67,000円 75,000円 96,000円 135,000円
要介護2 70,000円 77,000円 98,500円 138,000円
要介護3 71,500円 79,000円 100,500円 140,000円
要介護4 73,000円 81,000円 102,500円 141,500円
要介護5 75,000円 83,000円 104,000円 143,000円

個室
介護度 第1段階 第2段階 第3段階 (1) 第3段階 (2) 第4段階
要介護1 117,500円 150,000円 171,000円 193,500円
要介護2 120,000円 152,000円 173,500円 196,000円
要介護3 121,500円 154,000円 175,500円 198,000円
要介護4 123,500円 156,000円 177,000円 200,000円
要介護5 125,000円 158,000円 179,000円 201,500円
第1段階生活保護を受けている方
老齢福祉年金受給者で世帯全員が住民税非課税の方
第2段階世帯全員が住民税非課税で本人の合計所得金額と課税年金収入の合計が80万円以下の方
第3段階(1)世帯全員が住民税非課税で年金収入等が80万円超120万円以下の方
第3段階(2)世帯全員が住民税非課税で年金収入等が120万円超の方
第4段階上記第1~第3段階以外の方

段階区分の詳しい要件につきましてはお住まいの市町村へお尋ね下さい。

所定疾患施設療養費算定状況

平成24年4月の介護報酬改定により、介護老人保健施設において、入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から、肺炎や尿路感染症などの疾病を発症した場合における施設内での対応について以下のような条件を満たした場合に評価されることとなりました。 当施設では、毎年度ホームページにて治療の実施状況をご報告させていただきます。

<所定疾患施設療養費算について>

  1. 対象者の入所者は次のいずれかに該当する方です。
    • 肺炎
    • 尿路感染症
    • 帯状疱疹(抗ウイルス剤の点滴注射を必要とする者に限る)
  2. 上記にて治療が必要になった入所者の方に対して、投薬、検査、注射、処置等を行ったときに算定します。 また、1回に連続する7日を限度として算定します。
  3. 診断名、診断を行った日、実施した投薬、検査、注射、処置の内容等を診療録に記載します。
  4. 請求に際して、診断、行った調査、治療内容等を記載します。
  5. 算定開始後は、治療の実施状状況について公表します。

保健施設所定疾患施設療養費Ⅱ

  人数 回数
令和4年8月 1 2
令和4年9月 1 8
令和4年10月 1 8
令和4年11月 2 9
令和4年12月 4 15
令和5年1月 2 12
令和5年2月 2 10
令和5年3月 2 16
令和5年4月 1 10
令和5年5月 0 0
令和5年6月 0 0
令和5年7月 2 20
合計 18 110

 

 

入所の空き状況

2022年11月1日 現在

入所 女性 男性
多床室

個室
2人部屋 × ×

○…空いています、▲…相談ください、×…空きなし

前のページへ戻る

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄5丁目7番25号
TEL:052-262-7070 / FAX:052-262-7755

ページトップ